仕事の概念が変わる

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20091129主にネット通販の拡大に伴い、 リアル店舗の存続の危機が迫ってきたという生々しいデータ。 目に見える変化は、大小いろいろ出てくるだろう。 例えば、 消費の行動様式が変わる →人の日常行動・移動が変わる →街の構…

2年経ち

おうおう気がついてみれば約二年ぶりの日記更新だ。 まあ近いうちまた新しいイノベーションが起こるぜなんて言ってたけど、この二年の結果を振り返ってみると…なんかしょぼい…進化しかなかったな。 ケータイウェブの一般化はユーザーの低年齢化に合わせて陳…

進化のための深化

ドリコムが赤字転落したらしい。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/10/news073.html そもそもなんで上場したのか・させたのかが激しく疑問なわけだが、それはまあ置いといて。 これを機としてウェブってやっぱだめじゃん論が燃え上がることは容…

An Inconvenient Truth

はい正解!「不都合な真実」。 最初はゴアのプロモ映画かと思い胡散臭い目で見てたけど、どんどん引き込まれた。これはすごい映画だ。こんなものがジャスコの隣にある普通のシネコンで見れるとは世の中まだまだ捨てたもんじゃない。 地球温暖化が大きな問題…

2007年書初め

2007年のこのブログの目標を書初めってみました。 http://cho-xxx.blogdeco.jp/tag.php?tagid=246 (別窓で書初めの半紙が開くので、一番下の「再生する」をクリックしてください) でかいよでかすぎるよおかげで余計なことまで書いちゃったよ。 この大きさ…

チャリで名城線一周

今日入ってた予定がドタキャンになったので、チャリで名城線一周してきました。 駅ごとに写真撮ってそれで通過時刻を取っていったところ、こんな感じだったとです。 新瑞橋 12:05(スタート) 妙音通 12:08 堀田 12:10 伝馬町 12:15 神宮西 駅忘れて通り過ぎ…

財産の捉え方

ビル・ゲイツが事実上の引退を発表した。 Life is beautiful: 速報!ビル・ゲイツ、事実上の引退宣言 彼の引退会見の中で最も印象的だったのが次の一言。 「私は(Microsoftの成功により)、巨額の富を得ることに成功したが、富には責任が伴う。その富を必要…

Google Trendsと匿名性とチャンスの平等化

楽しすぎるよGoogle Trends。 http://www.google.com/trends?q=ichiro%2Cmatsui&ctab=0&geo=all&date=all これは比較的結果がきれいに出たサンプル。Matsui VS Ichiro !! マーケッター必携アイテムだなんていわれてるが、逆に誰でもマーケティング的なことが…

[]後日書きます。

間違えた。これって消せないのかな。

カンブリア宮殿

カンブリア宮殿にid:jkondoさんとミクシィの笠原さんが出てたので見た。 まあ毎週見てるんだが。 村上龍が司会をやっている割には平凡な切り口で、やっぱり一般大衆向けの制作を第一義とするチャンネル数の少ない今の日本のテレビにはちょっとわかりにくいこ…

はてなソーシャルプログラミング

タイトル はてなソーシャルプログラミング それ何なの? ウェブサービス制作の出会い系 ネタ元。 はてな認証APIが公開された。http://auth.hatena.ne.jp/ 平たく言うと、誰でもはてなと連携するサービスを作れるということだ。 しかしこんなのあればいいのに…

外部に表現することによって起こりうる罠について

人間は本当に移ろいやすく忘れやすい生き物だ。自分でも痴呆じゃないかと思うぐらいものを覚えられなくて腹が立つ。 変わり身の早い奴とよく言われる人がいるが、そういう人の半分ぐらいは特に悪気はなくて、単に「無意識のうちに」、前考えてたことを忘れて…

攻撃性

ずっと前からいつか時が来たら読もうとあたためておいた「コインロッカー・ベイビーズ」を一息に読んで、「半島を出よ」からの流れもあり、仕事絡みでいろんな人と「次の十年」について話してきたことからの流れもあり、ずっと感じ考えてきたことがはっきり…

実業と虚業の評価軸

id:umedamochioさんが「虚業という言葉について」と言うエントリーを書かれていて http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060313/p2 感じるところがあったのでメモ。 私の中で実業と虚業とは、事業を通して「世の中に貢献しよう」という志の量によって区別さ…

はてなわんわんワールド

コンテンツ移動してから更新再開しようと思ってたけどもういいや。 はてなが久々に来ましたよ! わんわんワールド、楽しすぎる。 おいしいうどん屋さんを紹介したりしてみた。 すごい可能性を感じる。 いろんな使い方ができそうで楽しみ。 こういうのを待っ…

ここを訪れた皆様にお知らせ。

このブログしばらく更新してなかったのですが、 ということで枯葉が舞ってるわけですが、 しばらくいろんなサービスを試した結果、 最もおもしろくて最も支持したいと思ったはてなに統一します。 他のところで書いた記事はそのうち適当に移します。 以上

Googleとはてなについて小一時間考えてみた。

最近、驚かされるニュースがネットからしか生まれない。 製造業に勤務する身としては寂しい限りだが、「こんなもん作りやがったかー!」と感心させられるモノは残念ながらここ何年もお目にかかっていない。あえて言うならバウリンガルぐらいだ。範囲をソフト…

ブログの魔力?

よく感じることだが、ブログには魔力がある。「とりあえず見ておきたい感」というかなんとなく情報ソースとそれに言及したブログをワンセットで見ないとすっきりしない。これはなんでだろうと思いつつもやもやとしていたら、 シナトラ千代子さんがうまい言葉…

中国の迷走

ITmediaニュース:中国、Webサイトとブログを登録制に――非登録サイトは閉鎖へちょっとこれ、ありえないんじゃないでしょうか?教育とそれを支える情報だけは、いかなることがあっても遮断してはいけない。これは民主主義の鉄則だ。情報を遮断することによる…

備考

このエントリーはライブドアブログからの移行テスト第1弾です。 目的はより多くの人とつながること。 しばらくの間、ライブドアとはてなで同じ記事を上げます。 移行元はこちら→http://blog.livedoor.jp/kanyama/

「チープ革命」「本当の大変化」とその後の世界

フォーサイト6月号の梅田望夫さんの記事「ウェブ社会『本当の大変化』はこれから始まる」を読み、またそれについての感想を書かれているyusukeoiさんの記事「Googleという世界政府」を読み、いくつかの考えがつながったので吐き出しておく。内容を自分なりに…

RSS活用〜チェックリスト

チェックリストというものが嫌いだ。 例えば仕事上よくあるのが他社商品のチェックリスト。 縦軸にスペック、横軸に商品名で一覧表にまとめる、という仕事は、企画関係の仕事であれば誰しも一度はやったことがあるだろう。なんで嫌いなのか。 エクセルシート…

ブログの何がすごいのか?それは何を象徴してるのか?まとめ。

総務省(報道資料)「ブログ・SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)の現状分析及び将来予測」 総務省が今後のブログとSNSの将来予測を発表している。結果は、まあこんなもんかという印象。こういった公資料というものは事実ベースでのデータしか掲載で…

Google Sightseeing

Google Sightseeing Google Mapsの応用。Google Mapsの衛星写真の中で観光地やおもしろスポットをピックアップして紹介するブログ。UFOみたいな物体が写った衛星写真が出て話題になったが実は気象観測用バルーンだったというオチも。 地図はもうそれだけでネ…

Exciteサーチストリーム

Excite サーチストリーム サーチストリームは、みんなが入力したサーチキーワードをリアルタイムで表示します。 また、流れてくるキーワードをクリックすると、そのキーワードでサーチすることができます。 ずいぶん古い語りつくされたネタだがなかなかおも…

GyaO

USENが無料ブロードバンド放送を開始、試験放送は4月6日から - CNET Japan また一つ壁をぶち破ったサービスが出てきた。 ライブドアとフジ、ソニー・松下と出版社、RSSと新聞社、など持てる者と持たざる者の主導権争いをひょいっと飛び越えて、こういうこと…

米大手新聞社、Topix.netの株式取得

米大手メディア3社、ニュースアグリゲーションサイトの株式75%を取得 - CNET Japan またキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! と思ったら、前向きな株式取得の模様。 「3社との提携により,インターネットの世界で最も優れたニュース・サイトになるためのリソースを手にいれ…